
- マリネス釣宿会員
- WELBOX釣宿会員
最新の釣果情報
2021年2月24日 (水)
時間 | 釣り物 | サイズ | 数量 | 釣り場・水深 | 水温・水色・潮 | 天候・波・風 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | タチウオ | 80 - 135 cm | 5 - 86 | 鹿嶋沖 | 20℃・薄濁・中潮 | 晴・波普通・風普通 |
午前 | ヤリイカ | 28 - 50 cm | 1 - 15 | 鹿嶋沖 | 20℃・薄濁・中潮 | 晴・波普通・風普通 |
午前 | ヒラメ | 0.3 - 0.8 kg | 1 - 10 | 鹿嶋沖 | 20℃・薄濁・中潮 | 晴・波普通・風普通 |
午前 | テンヤマダイ | 0.3 - 3.5 kg | 1 - 5 | 鹿嶋沖 | 20℃・薄濁・中潮 | 晴・波普通・風普通 |
午前 | メバル | 22 - 30 cm | 7 - 41 | 鹿嶋沖 | 20℃・薄濁・中潮 | 晴・波普通・風普通 |

■今日も反応多数あり一流しで一日乗りっぱなし。誘いの合っている人は好調に掛かりました。
■テンヤマダイ:他3kg。ハナダイ1~6枚。
■テンヤマダイ:他3kg。ハナダイ1~6枚。
■当宿は大型快速船で出船しています。各種釣り物に氷と昼食が毎日付いています。
又、当宿は民宿「かもめ荘」も併営していますので、ゆっくりとおくつろぎいただけます。
■関東海釣り情報
茨城 鹿嶋の船釣り予約なら 鹿嶋港 第三幸栄丸 へ!
又、当宿は民宿「かもめ荘」も併営していますので、ゆっくりとおくつろぎいただけます。
■関東海釣り情報
茨城 鹿嶋の船釣り予約なら 鹿嶋港 第三幸栄丸 へ!
波の表示基準
普通:1.5m以下 少々:1.5〜2.5m 高波:3m以上
風の表示基準
普通:5m/s以下 少々:5m/s以上 強風:10m/s以上
釣船情報
マリネス釣宿会員 WELBOX釣宿会員
所在地 | 茨城県鹿嶋市小宮作1069-67 |
---|---|
TEL | 0299-82-6032 |
FAX | 0299-82-6032 |
メール | kouei@sopia.or.jp |
定休日 | 第3月曜日 |
駐車場 | 無料 |
宿泊 | 素泊可 |
サービス |
|
船の設備 |
|
その他 |
|
アクセス
船着場
集合場所
駐車場
集合場所〒314-0013 茨城県鹿嶋市大字新浜13
車の場合 | 東関東自動車道・潮来ICから水郷有料道路を銚子方面へ進み、料金所の1つ目の信号(掘割川)を左折。 国道124号に入り1つ目の信号(谷原)を右折して5つ目の信号(泉川東)を左折。 3つ目の信号(十二神)を右折しアントラーズ前を通って次の信号を左折して道なりに鹿嶋港へ。 |
---|---|
駐車場 | 無料 |
電車の場合 | 鹿島線・鹿島神宮駅/タクシー15分 |
釣物・料金
- ルアー根魚、ルアー青物、ヒラメ、フグ、カレイ、ハナダイ、アジ、メバル、ヤリイカ、メヌケ
- ルアー根魚、ルアーシイラ、ルアー青物、カレイ、ハナダイ、アジ、メバル、スルメイカ、ムラサキイカ、アカイカ、ヤリイカ、メヌケ
- ルアーシイラ、ルアー青物、ヒラメ、フグ、ハナダイ、アジ、イナダ(ワラサ)、ムラサキイカ、メヌケ
- ルアー根魚、ルアー青物、ヒラメ、フグ、ハナダイ、アジ、メバル、メヌケ
【ルアー】タチウオ | 11,000円(氷付) |
---|---|
ショウサイフグ | 11,000円(エサ・氷付) |
【午前/午後】ルアー釣り | 11,000円~(氷付) |
ヤリイカ メバル五目 タチウオ |
12,100円(エサ・氷付) |
マダコ 夜イカ |
12,100円(氷付) |
ヒラメ | 13,200円(エサ・氷付) |
料金や出船時間などは電話でお問い合わせ下さい。 | TEL:0299-82-2775 |